★無料体験も!「三体」特集ページはこちら★
Pick Up !!
カテゴリー

読書感想文

Netflix で配信決定!「三体シリーズ」最新映像化情報

大ヒットSF小説「三体シリーズ」映像化情報について最新情報をまとめました。(2023年5月現在) ※SF小説「三体シリーズ」ってそもそも何?という方は、先に以下の記事からお読みください。 【読む順番は?文庫化は?】三体シリーズ徹底解説 無料体験で読む方…

祝祭と予感 / 恩田陸 あらすじと感想

2017年に本屋大賞と直木賞をダブル受賞し、映画化もされた小説「蜜蜂と遠雷」。 その公式スピンオフ小説「祝祭と予感(2019年)」のあらすじと感想です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScr…

壮大すぎて眠れない!「宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の謎/村山斉」感想

宇宙のナゾをとくカギは「素粒子」にあり!? むずかしい素粒子物理学をやさしく解説してくれる本を紹介します。

収益とPVを公開!書評ブログは稼げない?【2023年4月版】

「書評ブログ」は収益化できるのか?その実態を身をもって明らかにする、月1回のシリーズ記事です。 今月の収入、10000円超えました。え、10000円? このブログに何が起きたのか?? 2023年4月に読めた本 読んだけどまだ記事書けてない本 2023年4月 PV 2023…

車内でも読書を満喫する!車酔い(乗り物酔い)対策の方法と読書のコツ

車や電車で本を読みたいけど、酔ってしまう。 大の読書好きであり、薬剤師でもあるわんこたんが、車酔いの対策と、おすすめ読書方法を解説します!

原作者公認2次創作!三体ファンなら絶対読みたい「三体X 観想之宙/ 宝樹」感想

三体シリーズ完結しちゃった、、、悲しい、、、そんなファンの「三体ロス」の怨念(?)の結集からうまれた、原作者公認二次創作!「三体X 観想之宙/ 宝樹」その感想を書きました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||functi…

村上春樹作品の最高傑作!世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドの感想

村上春樹氏の代表作であり絶大な人気を誇る「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」その魅力について、本作を3回読んだわんこたんの考えをまとめました。小難しい批評はいっさいなし!気楽な気持ちで最後までお読みくださいね。 世界の終わりとハ…

HTML&CSSの基礎を学びたい初心者にオススメの1冊『1冊で全て身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座』の紹介

1からWEBページを作りたい。ブログ記事をちょこっと直したい。そのためのHTMLやCSS、どうやって勉強すればいいんだろう?そんなあなたにおすすめの本をご紹介! ↓紹介するのはこちら↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||func…

三体0【ゼロ】球状閃電 / 劉慈欣 ネタバレ感想と考察 シリーズ未読でも OK!超弩級の量子物理学エンタメ小説!

中国発の大ヒットSFシリーズ「三体」その前日譚(とされる)三体0【ゼロ】球状閃電 / 劉慈欣 のネタバレありの感想・解説です。ぜひ最後までお読みください! 三体0【ゼロ】あらすじ 三体0【ゼロ】 球状閃電は三体シリーズの前日譚? 球状閃電は三体シリーズ本…

Kindleアプリ使い方ガイド!もっと読書を楽しもう!

普段、紙書籍で本を読んでいたけど、電子書籍が気になる。そんなあなたに!電子書籍「Kindle」アプリの使い方を徹底解説します。 Kindleアプリとはなにか? Kindleアプリの概要 Kindleアプリの特徴 電子書籍の購入 膨大な書籍ラインナップから選べる! 電子…

【鮮烈な愛のことばたち】一緒に絶望いたしましょうか / 狗飼 恭子 感想

鮮烈なことばが胸にささる恋愛小説 一緒に絶望いたしましょうか / 狗飼 恭子 感想を書きました。

【運は貯めるもの?】小説「運転者 未来を変える過去からの使者」 / 喜多川泰 感想

「運はポイント」貯めてから使うもの? 小説「運転者 未来を変える過去からの使者」のあらすじと感想をまとめました。

【恐竜求めて南米へ!】失われた世界/ コナンドイル あらすじと感想

「失われた世界」はホームズで有名なコナンドイルのSF作品。そのあらすじと魅力を紹介します。無料で読む方法も!

【「科学的」はどこまで本当?】BRAIN DRIVEN / 青砥瑞人著 正直な書評・感想

「モチベーション」「ストレス」「クリエイティビティ」はコントロール可能!?書籍「BRAIN DRIVEN」の正直な感想をまとめました。

【読む順番は?文庫化は?】三体シリーズ徹底解説 無料体験で読む方法も!

おもしろすぎて寝不足必死のSF小説シリーズ「三体」どんな作品?どれから読めばいいの?そんな「そもそも」情報をまとめました。 三体シリーズ本編はAudibleの聴き放題対象!30日間無料で体験できて、体験期間中に解約すれば料金はかかりません。 Audible (…

【ネタバレ注意!】殺戮にいたる病 /我孫子 武丸 伏線と感想

殺戮にいたる病 / 我孫子 武丸(さつりくにいたるやまい / あびたけまる)その驚愕のラストと、そこに至るまでの伏線をまとめました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

【感想と考察】貴志祐介「新世界より」小説版

貴志祐介作「新世界より」についての感想と考察です。アニメ版の無料視聴方法も紹介しています。

【金の亡者?違います!】「生涯投資家」要約と解説

コーポレート・ガバナンスの追求で、日本の企業の価値が向上する?村上世彰著「生涯投資家」をもとに解説します!

【ドラマ原作小説】元彼の遺言状シリーズがおもしろかった!

「このミステリーがすごい!」2021年 第19回 大賞に輝いた弁護士ミステリ「元彼の遺言状」(新川 帆立 著)大賞も納得!のおもしろさとドラマ版との違いを解説します。 元彼の遺言状 あらすじ ネタバレ感想 とにかく話がスムーズでおもしろい! キツイだけじゃ…

【これは小説ではない】エレベーター / ジェイソン レナルズ あらすじと感想

あらすじ これは小説ではない。「詩」小説 小説を期待して購入すると後悔する ストーリーは悪くない 良かった箇所 あらすじ 15歳のウィルは射殺された兄の敵をうつため、兄が部屋に隠していた銃を持ってエレベーターに乗り込みます。 エレベーターが1階に到…

書籍「「みんなの意見」は案外正しい」は、正しいか? ~google検索と集合知の世界~

この記事では、「集合知」について ジェームズ・スロウィッキー著の 「「みんなの意見」は案外正しい?」をもとに解説しています。

【映画化決定!】プロジェクト・ヘイル・メアリー ネタバレ感想

SF小説「プロジェクト・ヘイル・メアリー」のネタバレ感想です。 映画化情報、関連作品、作中キャラのオリジナル予想イラストも!

離乳食の赤身魚はいつから? 〜「赤ちゃんのための補完食入門」より~

この記事では、5倍がゆ、赤身魚、ピーナッツを離乳食にどのように取り入れていくか?について、「補完食」の観点から解説しています。補完食ってなんだろう?今までの離乳食と何が違うの?という疑問について、書籍「赤ちゃんのための補完食入門」引用しつつ…

グラン・ヴァカンス-廃園の天使Ⅰ、ラギッド・ガール-廃園の天使Ⅱ 飛 浩隆 / 感想と未解決の謎

仮想リゾート〈数値海岸〉の一区画〈夏の区界〉。ゲストである人間をAIがもてなす、この「区界」では人間の訪問が途絶えて1000年が経過していた。そこに突然襲い来る〈蜘蛛〉の大群。区界に取り残されたAIたちの生き残りをかけた凄惨で絶望的な戦いの結末は…

(雑記)2022年8月版 読みたい本と積読状況

毎月の振り返りを書くことにしました。いつまで続くかわからないけどよろしくお願いします。 今月読めた本 現在の積読 これから読みたい本(購入予定) いろいろ雑感 今月読めた本 読了は4冊!読み途中1冊!記事4冊!読書ブロガーなのに少ないけど、大作が多か…

ウォール街のランダム・ウォーカー 全文読むためのポイント!

この記事の概要・ポイント 投資家のバイブルともいわれるウォール街のランダム・ウォーカー500ページあり、難しい本とも言われますが、できるだけ読みやすくするポイントを探ってみました。 どんな本? こんなあなたにおすすめ! 全文を読むべき3つの理由 ①…

(読了)読書感想文 Self-Reference ENGINE / 円城 塔 わからないなりに考察

概要・おすすめポイント! とある事件がきっかけで時空がめちゃくちゃになった世界。過去改変、時空間移動や攻撃が可能となった世界を、時にコミカル、時にシリアスに描いたSF短編集 難解で理解不能(自分的に)なストーリーですが我こそは解読してみせる!とい…

(読了)読書感想文 これが最新 赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本 /杉山 剛 監修

ママ友から本書を教えてもらい、1人目は生後2か月頃から&2人目は出産の退院時から我が家では本書のスキンケアを実践しています。 オススメポイント 著者について なぜオススメなのか? 「沐浴」の気になるところ 気になるポイント あわ・もちスキンケア7か…

(読了)読書感想文 百億の昼と千億の夜 / 光瀬 龍

今週のお題「SFといえば」 西方の辺境の村にて「アトランティス王国滅亡の原因はこの世の外にある」と知らされた哲学者プラトンは、いまだ一度も感じたことのなかった不思議な緊張と不安を覚えた……プラトン、悉達多、ナザレのイエス、そして阿修羅王は、世界…

(読了)読書感想文 ヒロマサのお絵かき講座<体の描き方編> / うえだヒロマサ

お絵描きについて心底悩んだ経験を持つ作者「ヒロマサ」が、 読者の分身「助手ちゃん」と進めていく、“超"初心者向け☆お絵描きアドバイスマンガ。これまでいろんな技法書を買ってはみたけれど、「どれも読むのがめんどくさい! 」「難しくて理解できない! 」…