★WOWOWでドラマ版配信中!「三体」の解説はこちら★

感想 スタートボタンを押してください ゲームSF傑作選

記事内のリンクには広告を含みますが、本の感想は全て正直に楽しく書いてます。ぜひ最後までお楽しみください★

 

子供の頃、あるいは大人になっても「テレビゲームにハマった」経験のある方は多いのでは。
そんな「ゲーム」をテーマにしたSF短編集「スタートボタンを押してください」の感想を書きました。
 
スタートボタンを押してください(ゲームSF傑作選)
書籍名
 

 

スタートボタンを押してください ゲームSF傑作選の情報

ビデオゲームをテーマにした短編SFアンソロジー「Press Start  to Play」(2015)の邦訳版です。原書は26編収録ですが、邦訳では、うち厳選された12編を収録。

 

  • 著者:ケン・リュウ、桜坂洋、アンディ・ウィアーなど
  • 翻訳:中原 尚哉 、古沢 嘉通
  • 発売:東京創元社 2018/3/12
  • Kindle Unlimited:対象外
  • Audible(聴く読書):対象外

 

スタートボタンを押してください ゲームSF傑作選 感想

2010年前後の作品がメインで、うち2編がテキストアドベンチャーを扱った短編。最近のゲームの進化が著しいことも相まって、「レトロ感」が強いので、好みは分かれそう。

 

わんこたんは、ゲーム小説=明るくて楽しくてポップなストーリーというイメージを持っていましたが、この本の収録作は、どことなく暗くて、内省的で、孤独で、楽しげな表紙とは裏腹にじめじめした雰囲気の作品が多いです。

期待していた作品イメージとはちょっと違っていた、というのが正直な感想。もちろん、面白い作品もあったけどね!

 

以下に各短編のあらすじと感想を書きました。特に良かった作品には★をつけています。

 

リスポーン/桜坂洋

 

救助よろ/デヴィッド・バー・カートリー★

ゲーム没頭しすぎて大学をやめた元彼を探すべく、ゲームにログインしたメグ。メグのもとに、彼から「救助よろ」というメッセージが届く。

 

現実世界のはずなのに、大剣を身につけたり巨大蜘蛛が出てきたりと、冒頭から違和感マックス。ゲームの世界は楽しいはずなのに、陰鬱な雰囲気がなぜか拭えない。そして結末は……

 

この世界はどこまで本物なのか?シュミレーション仮説を彷彿とさせる、ホラーな後味の物語でした。

 

1アップ/ホリー・ブラック ★

オンラインゲーム仲間の訃報。残されたゲーム仲間の3人は、亡くなった友、ソレンの葬儀で初めて顔を合わせる。

葬儀を終え、ソレンの部屋に入る3人。そこに残されていたのはソレンが自作したテキストアドベンチャーゲームだった。

 

テキストアドベンチャーゲームを解いて真実を見つける、ミステリー風味の作品。もう少し長編で、がっつりゲームと謎解きを楽しんでみたかった。ゲームで生まれる友情。ベタだけどいいよね。

 

NPC/チャールズ・ユウ

 

猫の王権/チャーリー・ジェーン・アンダース

病気で脳に障害を負い、強い神経症状で日々を無気力に過ごしている女性と、パートナーのわたし。

脳機能のリハビリのため、王国勃興シュミレーションゲーム「猫の王権」を彼女に与えたところ、驚くべきプレイスキルを発揮する彼女。そこにゲームのリアルトーナメント大会への招待状が届く。

 

彼女の中で、ゲームの世界は現実の一部になったのでしょうか。取り残された「わたし」の寂しさが伝わります。

 

神モード/ダニエル・H・ウィルソン

 

リコイル!/ミッキー・ニールソン

 

サバイバル・ホラー ショーナン・マグワイア

 

キャラクター選択/ヒュー・ハウイー ★

小さな娘の昼寝の時間だけ、夫のFPSゲームをプレイするジェイミー。戦場で敵を殺しポイントを稼ぐこのゲームで、ジェイミーが1人も殺さずやり遂げたこととは、、、?

 

ゲームの「隠し要素」をテーマにしたこの作品。

隠し要素:ゲームのわかりづらい場所にアイテムが隠されていたり、ゲーム内である行動をすると、特定のイベントが発生したり、条件を達成すると秘密のステージに行けたり。クリアには関係ないけど見つけると嬉しくなる要素のこと

 

平和主義のジェイミーだからこそ発見できた隠し要素。でも最後の謎は、夫(ゲームで敵を倒しまくって次のステージに進んでいる)という演出がニクイ。

 

赤ちゃんが寝ている最中のゲームに罪悪感を感じるなど、キャラの心情も細やかでよかたです。

 

ツウォリア/アンディ・ウィアー

主人公ジェイクにいきなり話しかけてくる謎のプログラム「ツウォリア」。その正体は、、、

 

作者のアンディ・ウィアーは、映画化されるようなヒット作を連発する人気SF作家。「火星の人」「プロジェクト・ヘイル・メアリー」など、わんこたんも大好き。

 

火星の人(上)
火星の人(上)
 

 

プロジェクト・ヘイル・メアリー
 

 

 

「ツウォリア」も、作品自体は面白いんですが、訳がいまいち。

ツウォリアは「30年前のネットスラング」でしゃべる設定。それを「漏れ」とか「香具師」に訳しているので違和感がすごい。

無理して日本のネットスラング(というか2ch用語?)にしなくても良かったのでは。

 

アンダのゲーム/コリイ・ドクトロウ

 

時計仕掛けの兵隊/ケン・リュウ

 

ゲームSF傑作選の次に読みたい!おすすめ作品

ゲームにまつわるおすすめSF作品を集めました。

 

世界を席巻したVRゲーム「三体」

世界に迫る危機の謎を解くヒントが隠された、VRゲーム「三体」に主人公がいどみます。このゲーム描写が文明勃興シュミレーション風で、そこだけでもめちゃくちゃ楽しい!

 

\\原作小説「三体」 2月に文庫版になりました//

三体

 

紹介記事はこちら▶読む順番は?文庫化は?三体シリーズ徹底解説&「聴く読書」無料体験も! - わんこたんと栞の森

 

 

冷凍睡眠×ゲーム世界?海を見る人 より 「キャッシュ」

SF短編集「海を見る人」に収録されている、短編の「キャッシュ」。長期間航行する宇宙船。冷凍睡眠中の乗員が過ごす仮想世界に、ある日事件が起こります。

 

「魔点」による仮想世界の経済システムなど、短編ながら設定が良く練られた傑作。他の収録作品もおもしろいので、ハードSF好きならぜひお試しを。

 

海を見る人
海を見る人
 

 

紹介記事はこちら▶ハードSF短編集 海を見る人 不思議な世界と人間たちの物語 - わんこたんと栞の森

 

日本を代表するゲーム×ホラーの傑作!

さえない中年男性がある日目覚めると、そこは火星のような荒れ果てた大地だった!「デス・ゲームもの」の元祖ともいえる、サバイバルゲームホラー小説。

アイテム選択やルート選択が、後の展開に大きく影響し、、、ゲームとホラーがうまく融合した傑作です。

 

クリムゾンの迷宮
クリムゾンの迷宮
 

 

 

また、以下の記事ではSF、ミステリー中心に「とまらない」作品を紹介中。ぜひご覧ください。

「とまらない」傑作 そろってます

 

スタートボタンを押してください(ゲームSF傑作選)
書籍名