SF小説
大ヒットSF小説「三体シリーズ」映像化情報について最新情報をまとめました。(2023年5月現在) ※SF小説「三体シリーズ」ってそもそも何?という方は、先に以下の記事からお読みください。 【読む順番は?文庫化は?】三体シリーズ徹底解説 無料体験で読む方…
「書評ブログ」は収益化できるのか?その実態を身をもって明らかにする、月1回のシリーズ記事です。 今月の収入、10000円超えました。え、10000円? このブログに何が起きたのか?? 2023年4月に読めた本 読んだけどまだ記事書けてない本 2023年4月 PV 2023…
三体シリーズ完結しちゃった、、、悲しい、、、そんなファンの「三体ロス」の怨念(?)の結集からうまれた、原作者公認二次創作!「三体X 観想之宙/ 宝樹」その感想を書きました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||functi…
村上春樹氏の代表作であり絶大な人気を誇る「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」その魅力について、本作を3回読んだわんこたんの考えをまとめました。小難しい批評はいっさいなし!気楽な気持ちで最後までお読みくださいね。 世界の終わりとハ…
中国発の大ヒットSFシリーズ「三体」その前日譚(とされる)三体0【ゼロ】球状閃電 / 劉慈欣 のネタバレありの感想・解説です。ぜひ最後までお読みください! 三体0【ゼロ】あらすじ 三体0【ゼロ】 球状閃電は三体シリーズの前日譚? 球状閃電は三体シリーズ本…
「失われた世界」はホームズで有名なコナンドイルのSF作品。そのあらすじと魅力を紹介します。無料で読む方法も!
おもしろすぎて寝不足必死のSF小説シリーズ「三体」どんな作品?どれから読めばいいの?そんな「そもそも」情報をまとめました。 三体シリーズ本編はAudibleの聴き放題対象!30日間無料で体験できて、体験期間中に解約すれば料金はかかりません。 Audible (…
貴志祐介作「新世界より」についての感想と考察です。アニメ版の無料視聴方法も紹介しています。
SF小説「プロジェクト・ヘイル・メアリー」のネタバレ感想です。 映画化情報、関連作品、作中キャラのオリジナル予想イラストも!
仮想リゾート〈数値海岸〉の一区画〈夏の区界〉。ゲストである人間をAIがもてなす、この「区界」では人間の訪問が途絶えて1000年が経過していた。そこに突然襲い来る〈蜘蛛〉の大群。区界に取り残されたAIたちの生き残りをかけた凄惨で絶望的な戦いの結末は…
概要・おすすめポイント! とある事件がきっかけで時空がめちゃくちゃになった世界。過去改変、時空間移動や攻撃が可能となった世界を、時にコミカル、時にシリアスに描いたSF短編集 難解で理解不能(自分的に)なストーリーですが我こそは解読してみせる!とい…
今週のお題「SFといえば」 西方の辺境の村にて「アトランティス王国滅亡の原因はこの世の外にある」と知らされた哲学者プラトンは、いまだ一度も感じたことのなかった不思議な緊張と不安を覚えた……プラトン、悉達多、ナザレのイエス、そして阿修羅王は、世界…
作者のお名前は「いすかり ゆば」と読みます。 どんな時代でも、惑星でも、世界線でも、最もSF的な動物は人間であるのかもしれない……。火星の新生命を調査する人間の科学者が出会った、もうひとつの新しい命との交流を描く表題作。太陽系外縁部で人間の店主…
奇書とも名高い 小説「少女庭国」 そのやばさを紹介しつつ 「世界」の謎を考察します!
韓国文学を代表する作家「パク・ミンギュ」の短編集。 その奇想天外で難解な世界観について、感想を率直に語ります。
「三体シリーズ」1作目「三体」!前半はネタバレなし、後半はネタバレありで感想と解説を書きました