2020/6/12 おいしい塩辛と高配当銘柄投資の話
これは
なぜ私が「投資」を積極的に行うようになったかという
備忘録のような記事です。
くだらない内容が大半ですが、
記事の最後においしい塩辛(父の日におすすめ!)を紹介していますので、
よろしければどうぞ。
もともと2018年ころからNISA枠で優待・配当目的での銘柄を買ってはいましたが、
買った後は放置、値段を見ることもしていませんでした。
2020年の年明け、世間にはコロナの「コ」の字も見当たらなかったころ、
私は
もうちょっとちゃんと投資をしてみよう。
とか、
高配当銘柄に絞って、もっと銘柄を探そうか。
とか、
いろいろと思いつつ、ちょっとずつ株を購入してはいたものの、
資金の多くを投資に回すことには消極的でした。
ちょうどそのころ、米国の高配当ETF(上場投資信託)である
SPYDとかHDVとかを紹介する
ブログに影響を受け、月5000円とか10000円くらいで
購入しようか悩んでいました。(額がちっちゃいとかいわないで)
うじうじ悩みつつ、結局買わない日々、、、
だって怖いもん、元本割れ。
で、なんだかんだで年明けの浮かれ気分、
私はお気に入りの塩辛専門店に行き、塩辛を3つほど購入しました。
※駿河屋の秋葉原店さんです!!
店舗紹介_秋葉原店舗 | 塩辛と海鮮珍味のお取り寄せ・通販 駿河屋賀兵衛【公式】
結構お高くてですね、3瓶で5000円ほど、だったかな。
これでお酒を飲みながら優雅な年明けをすごすのだ~と
意気込んで帰宅。
それを見ていた夫が一言
5000円の塩辛は躊躇せず買うのに、
5000円のETF購入をためらうの、
わりと謎なんだけど
たたたたしかに!!
私にとっては衝撃の一言でした。
(そんなことで衝撃うけるなし、とか言わないで)
おいしい塩辛、好きなマンガ、気に入った洋服を買うとき、
私はETFを買う時のように悩んだりしません。即、決済します。
どうして元本割れが怖いから、、、という理由だけで
買うのを躊躇してしまうのか。
塩辛なんか、買ったら元本割れどころかおいしい塩辛にしかなりません。
(おいしいけれど!)
塩辛は塩辛で食べたいときに買いつつ(好きなので)、
一方で投資にも少しずつ資金を回すことで、
配当を得る→再投資を繰り返せば、
定期的に塩辛を食べるお金が手に入るではありませんか!
合理的すぎる。天才か。
まず毎月5000円投資→年間60000円を入金
配当利率3.75%、税金20%とられて3%と仮定しましょう。
※配当利率3.75%ならば、けっこういろんな日本株がヒットします。
この利回りでどれくらい配当がもらえておいしい塩辛が買えるのか、
ちょっと計算してみました。
1年間で配当金1800円。
さっそく駿河屋の塩辛1瓶ゲット!
もう少し我慢して配当金は再投資、5000円/月の積み立ては継続しつつ、
これで3年回せば!
※エクセルのFV関数で複利計算中、、、
、、、受取利息は3年間の累計で16691円!
塩辛(約)10瓶ゲットです!隊長!
と、そんなわけで、決意も新たに2020年の1月から投資金額を増やし始め!
増やし始め!
、、、
、、、
ものの見事にコロナショックを食らいました(どーん)
だだだ大丈夫、元本割れしてはしているものの
配当金はちゃんともらえています。(大丈夫じゃねーよ)
※コロナによる景況悪化・先行き不透明感で、
配当未定、減配予定の銘柄はありますが、
それなりの数の銘柄(個別銘柄、ETF)に分散して投資していますので、
配当が全くもらえなくなることはないです。
現在は減配リスクをできるだけ抑えられる投資先を選定すべく
模索中です。
駿河屋さん待っててね。
もう少しコロナが収束してくれたら、、、買いに行くとお約束します!
(配当の一部は再投資に回ります)
あと、早く含み損消えてくださいお願いします。
おしまい。
最後に!駿河屋さんの商品のご紹介。
1 塩辛
駿河屋さんのいいところは、
・イカの塩辛がおいしい
・イカ以外の塩辛もおいしい
ところです。
タコ、しらす、エビ、、、etc
とても一度に買いきれないので、通う楽しみができます。
2 酒盗
酒を飲み酒盗をつまみその旨味と塩気で酒を飲む、、、
永久機関の完成です。天才!
この記事の執筆が6/14、、、あと1週間で父の日ですね。
贈答にも良いと思います。
※塩分摂りすぎにはご注意を!!
2020/6/14 図書館!再開!
COVID19の影響で休館していた近所の図書館。
緊急事態宣言の解除とともに再開です。
うれしい!こどもの本の供給!
喜び勇んで図書館に入ろうとすると、突然警備のおじさんから
銃を突き付けられ、、、
、、、
ではなく非接触型の体温計でした。びびったぜい。
こどもの絵本と自分用に本をいくつかゲット。
ブログで感想をまとめるにはkindleで購入が基本ですが、、、
今月はちょっと節約したく、、、図書館でがまんです。
節約、、、
、、、なぜならば!!
「三体」の続編が発売されるから!!
kindleで上下合わせて約3,400円。
6/18発売です!!
あー楽しみ。
さて、
図書館ではこちらを借りました。
1冊目
途中まで読みましたが、「人工知能」の基礎の基礎が易しく説明されていて
とても良いです。
というか、むしろ借りずに買うべきだったか、あちこちマーカーを
ひきたいのに、図書館の本だから書き込みできない泣
人工知能の仕組みのはなし、黒魔術?の話、
知能とはなにか?知性とはなにか?
人工知能と生身の人間の未来について、いろいろ考えたくなります。
2冊目
Fateでおなじみ、アーサー王伝説の小説です。
アーサー王伝説に、原典とかそういうものはないらしいんですが、
いちFateファンとして、ちゃんと(男性の)アーサー王のお話を
ひとつ読んでおくのもいいのかなあ、と軽い気持ちで借りてみました。
て、よく見たら、、、間違って下巻を借りてるやーん。
がーん。
また図書館いかなきゃ、、、
3冊目
こちらは子供の絵本
すっきりした水色に、鮮やかなスイカでおもわず手に取ってしまいました。
韓国の絵本で、翻訳は斎藤真理子さん。
斎藤真理子さん訳の韓国の小説を当ブログでご紹介したこともありましたが。
絵本の翻訳もされていたのですね。
文字はそんなに多くなくて、絵で読むタイプの絵本。
こどもの歓声や、効果音などが、ただの和訳の印字ではなくて
手書きの日本語でかわいらしく表現されているのも
よかったです。
あと、一番最初にスイカのプールに入るのがおじいちゃんだったり、
スイカの滑り台でまっさきにおばあちゃんのが滑っていたりと、
なぜか、老人のみなさまの存在感が強めですw
これらを読みつつ、「黒暗森林」の発売を待ちます!