読書ブログは収益化できるのか?その実態を正直に告白する月1回のシリーズ記事。今は「書籍の物販のみ」で月20,000円が目標です。
2025年6月 6000円くらい!うむむむむ。
2025年6月の収入
※しばらく、ページビュー数やクリック数の公開はお休みします。(最近変動少ない、毎月グラフ準備するのがめんどくさい)。つまりさぼりです。
年末にまとめて公開します。直近の公開データはこちらの記事でどーぞ。
2025年6月内訳
- 物販・経由購入 → 5,053円
低調なときこそ買ってくださるお客様のありがたさが身に染みる。
いつもありがとうございます。 - Audible加入 → 1件
2025年6月に書いた記事と読めた本
読むスピードに書くスピードが追い付くわけがないでしょうが。
書いた記事
書評記事4本!特集記事2本!
-
17歳の心のまま、42歳になってしまったら? スキップ/北村薫 感想と考察
中学生のわんこたんが自分で選んで買った思い出の文庫本。やっと記事にできた。感無量。
思い出補正もあるんだけど、すごく文章が美しくて、大好きな作品なのです。 -
太陽系プロジェクト第2弾!火星特集記事をやっとリリース!
(第一弾は月特集)
でもまだ元祖of元祖の「あれ」を読めていないんだよなあ。
↓
-
ユーリの信念が問われる3作目 機龍警察 暗黒市場 感想 - わんこたんと栞の森
警察×SF×モビルスーツ戦闘がかっこよすぎるシリーズの3作目
ユーリ警部悲し切なかっこ熱い!
このシリーズ好きすぎて、最近お店をオープンしたXのお友達に布教しちゃいましたw広島県廿日市市にお住まいの方、ご利用の際はぜひ読んでみてね! -
火星SFを語るなら外せない歴史的名作 火星年代記 感想 - わんこたんと栞の森
レイブラッドベリの古典SF。
火星SF特集記事を書くために、この本を読みました。
というか、そうじゃなかったら読まなかった。たまにはそういう「縛りのある読書」もいいよね。
登場する火星、うすいけど空気があって(地球の高地くらいのイメージ)、ふつうに火星人がいて、水も流れてます。
まじか。1940年代の火星観、ふわっふわっだわ。
-
デスゲームを語るなら外せない傑作 クリムゾンの迷宮/貴志祐介 感想 - わんこたんと栞の森
1999年、デスゲーム小説の元祖、とでもいうべきジャパニーズサイコホラーが同時に2つ誕生していたのをご存じでしょうか。
ひとつはみんな知ってる、バトル・ロワイアル。もうひとつが、このクリムゾンの迷宮なのです。
知名度は圧倒的にバトロワが上なんだけど、わんこたんはクリムゾンの迷宮推し。なんでだろうね。やっぱアイテムとかの説明の緻密さが楽しいからかな。 -
読書ブログで実際に収益をあげている、アフィリエイトを解説します。
以前書いた有料記事から、アフィリエイトに関する部分を抜粋しました。
ところで……
最近動画配信系の広告案件がどんどん終了しております。(hとか、ポとか)
W〇〇〇〇でのドラマ三体の配信もしれっと終わってまして、大幅に記事を修正。(まあ、アマプラで配信はじまったら、わざわざWでは観ないよね)
ドラマ化される小説も多いので、動画配信サービスの広告案件を利用していましたが、いつのまにか配信終了されていたりして、確認作業大変だし、ドラマ三体関連しか成約しないし、、、(つまり自分の力不足である
というわけで、現在このブログでは、Amazonと楽天しか広告貼ってません。ドーン!
読んだけどまだ記事書けてない本
書いても書いてもおいつかないYO☆
- 天冥の標(4巻~最終巻) / 小川一水
- アルモニカ・ディアボリカ / 皆川博子
- インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー / 皆川博子
- エヴァー・グリーン・ゲーム(Audible)/ 石井仁蔵
- 機龍警察シリーズ(未亡旅団、火宅、狼眼殺手、白骨街道)/ 月村了衛
- おつかれ、今日の私。/ ジェーン・スー
- ゼロからトースターを作ってみた結果/トーマス・トウェイツ
- 楽園とは探偵の不在なり/斜線堂 有紀
- ホット・ゾーン エボラ・ウイルス制圧に命を懸けた人々/リチャード・プレストン
- AI法廷の弁護士/竹田人造
- 百年法
- 毒島刑事最後の事件/中山七里
- シャーロック・ホームズとシャドウェルの影
- 蒸気駆動の男 朝鮮王朝スチームパンク年代記
- クドリャフカの順番/米澤穂信
- ゲームの王国/小川哲
- 無限病院/韓松
- オリエント急行殺人事件/アガサ・クリスティー
- 化学の授業を始めます。/ボニー・ガルマス
- 九マイルは遠すぎる/ハリイ・ケメルマン
- アメリカン・ブッダ/柴田勝家
- 地雷グリコ/青崎優吾
- なぜ働いていると本が読めなくなるのか/三宅香帆
- 標本作家/小川楽喜
- 冷たい博士と密室たち/森博嗣
- 笑わない数学者/森博嗣
- 名称未設定ファイル/品田遊
- 君が手にするはずだった黄金について/小川哲
- 追憶の夜想曲/中山七里
- 天獄と地国/小林泰三
- 春にして君を離れ/アガサ・クリスティー
- 婚活マエストロ/宮島未奈
- 木曜殺人クラブ/リチャード・オスマン
- 文学キョーダイ!!/奈倉有里・逢坂冬馬
- 山手線が転生して加速器になりました。/松崎 有里
- 銀河ヒッチハイク・ガイド/ダグラス・アダムス
- 天久鷹央の推理カルテ【完全版】/知念実希人
- ファントムの病棟/知念実希人(天久鷹央の推理カルテシリーズ)
- レーエンデ国物語/多崎 礼
- medium 霊媒探偵 城塚翡翠/相沢沙呼
- 日本 SF の臨界点【恋愛篇】死んだ恋人からの手紙/伴名練 編
- 葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午
- アルジャーノンに花束を/ダニエル・キイス
- ストーンサークルの殺人/MWクレイ
まとめ(決意表明)
ブログ開設当初のこのスタンスは、今でも一切変わっていません。
- 純粋に「この本好き!」という記事を、(ちょこっとSEOを意識しつつ)書く。
- そこに読者のニーズがあれば、収益につながる内容も、つながらない内容も、どんどん記事にする!まず読者ファースト!
この軸でやっていきますので、これからも記事を読んでいただけたら嬉しいです。
お礼
Xから来てくださった方、当ブログからご購入くださっている方!
すべての読者の皆様!いつもありがとうございます!
過去のブログ分析記事はこちら
前月(2025年5月)のブログ成績報告は以下よりどうぞ。
収益とPVを毎月公開 読書ブログだって収益化できる!【2025年5月版】 - わんこたんと栞の森