★無料体験も!?「三体」特集ページはこちら★

(チャート感想)オリンピック 1年延期へ

読書、終わりました!

長かった、、、!

感想をまとめているので、なんとか明日にはアップできるかな、、、

 

日経平均は、この2日間(2020/3/23,3/24)はなかなか調子よくあげていますね。

私のポートフォリオも、少し含み損が小さくなりました。

 

 

ダウが不調なのとは対照的です。

みんなcovid19のニュースに麻痺してしまったか。

それはそれで問題ですが、、、

 

オリンピックの延期はほぼ確定的になったようですが、

みんな、ですよねー、くらいにしか思ってないので、影響は限定的でしょうか。

むしろハッキリ予定が決まったことを好感するかもしれないですね。

 

一例をあげると、OLC 4661とか、ディズニーランドの一時閉園を発表してから

逆に株価は上がってきていたりして面白いです。

人は「ハッキリ決まっていないけど、なんとなく悪くなりそう」というのを一番不安視するのかもしれません。

 

とはいえ、

 

小売、外食、インバウンド系など、業績へのダメージが相当にあると思うので、

これで暴落がおしまい、となるかはわからないですね、、、

3/16の大暴落を1番底と言っていいなら、2番底がいずれくるかもしれません。

 

ヘボ投資初心者としては、資金が足りなくならない範囲で、

様子を伺いつつ買いを続けるしかなさそうですが、2番底が来る可能性を
考慮して、一部銘柄を除いて買い付けペースを抑えようと思っています。

 

というかそれくらいしかできることないです。

つら。