ネトフリでドラマ配信中!三体原作の解説はこちら

日本を代表するSF小説 マイナス・ゼロの感想と考察

日本のタイムマシンSFを代表する小説、マイナス・ゼロ。単行本化から50年以上たった今なお愛される、この傑作小説の感想と思い出を語ります。 マイナス・ゼロ(広瀬正小説全集1) var today = new Date(); var day = today.getDate(); if( day == 5 || day …

(2024年2月)幻冬舎でんぽんフェス(電子書籍セール)対象のおすすめ書籍

幻冬舎のでんぽんフェス(電子書籍セール)は、5000作品以上の電子書籍がおとくに買えるチャンス!わんこたんのおすすめ作品を紹介しますので、本探しにお役立てください。 幻冬舎のでんぽんフェス、会場はこちら さらにKindleではまとめ買いキャンペーンを…

迷路館の殺人 感想

とある事件をもとに書かれたとされる、ミステリー小説「迷路館の殺人」。小説の結末は?そして小説に隠された真実とは?迷宮のような地下の館にいざなわれた、8人の客人。綾辻行人作「館シリーズ」の3作目。「迷路館の殺人」の感想と解説です。 館シリーズの…

バレンタインに読みたい&贈りたい おすすめ恋愛小説とギフト本

甘くてちょっと苦い。そんなバレンタインにぴったりの「大人な」恋愛小説と、自分へのご褒美にしたくなる「ギフトにできる本」集めました。 王道と変化球、どちらがお好み? バレンタインにぴったりな恋愛小説たち 正統で、まっすぐで、純粋な1冊 キッチン/…

祝映画化決定!ノンストップミステリー 爆弾/呉勝浩 原作小説感想

酒屋で店員を暴行し連行された、さえない中年男。自称:スズキタゴサクただのつまらない男かと思いきや、そいつは希代の爆弾魔だった!警察は爆発をとめるためタゴサクを取り調べるが、タゴサクの魔の手は捜査官にもおよび……「このミステリーがすごい!2023…

SF短編集 海を見る人/小林泰三 感想 不思議な7つのセカイの物語

海を見る人は、小林泰三さんによるSF短編集。あなたの想像を超える不思議な世界と、あり得たかもしれない人間たちの物語。その感想を書きました。 海を見る人 var today = new Date(); var day = today.getDate(); if( day == 5 || day == 10 || day == 15 |…

出版業界をぶった斬る問題作!?作家刑事毒島の感想を書きました

もしも作家が刑事だったら、、、?そんな作家×刑事の職業系ミステリ、「作家刑事毒島」の感想を書きました。 作家で刑事でしかも性格にクセがありすぎる! 作家刑事毒島 var today = new Date(); var day = today.getDate(); if( day == 5 || day == 10 || d…

【実体験】楽しく収益化して月1万!読書ブログの始め方、書き方、リアルな収益、全て解説

読書が大好きな、管理人わんこたん。「本の感想をブログに書いて、収益を得たい!」そんな思いで、2020年に当ブログ「わんこたんと栞の森」を開設しました。開設から2年半はアクセスほぼ0、もちろん収益もほぼ0。試行錯誤し、2023年4月に「収益10,000円」を…

最高の映像化!WOWOW版(テンセント版)ドラマ三体と原作の違いを解説

SF

長編SF傑作小説「三体」。そのドラマ版が中国テンセントビデオで制作されていたのをご存じでしょうか?その日本語字幕版がWOWOWやPontaパス などで配信開始。2024年7月にはAmazonプライムビデオ見放題対象に。原作ファンとしては見るっきゃない!三体シリー…

タイムトラベル・タイムスリップな オススメ名作SF小説10選

タイムトラベル、タイムスリップといえばSFの王道どまんなか!初心者向けから高難易度まで、いろんなタイムトラベル小説を集めてみました。あなたも本を片手に、時間旅行を味わってみませんか? CAUTION! 本記事では、その性質上「この作品にはタイムトラベ…